PENSでは、プログラムのご依頼を受け付けています。
例)小学校や幼稚園保育園の自然体験プログラムの補助
企業やスポーツチームなどの研修
地域や企業のアウトドア講座
イベントでのワークショップ出店 などなど。
内容など詳細はご相談させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
メールまたは
お電話(075-354-6388:10:00-17:00、火曜日・土曜日・日曜日・祝日は定休日)にて
ご連絡ください。

シニアの方と東海自然歩道を歩きました!
新緑が気持ちいい季節🍃! 今年度も、代表の砂山が講師を担当している、大阪高齢者大学の、アウトドア科、アウトドア科アスリートコースが始まりました。 アスリートコースは、東海自然歩道ウォークから! 今回は、茨木から箕面までを […]

舞鶴市のアウトドアイベントをお手伝いしました!
4/15(土)に、舞鶴市・青葉山ろく公園グリーンスポーツセンターで開催された、 「OUTDOOR PARK」に、いくつかのアウトドアアプログラムを準備して、 お手伝いに行きました。 雨のため、時間を短縮して […]

シニアの方とスノーシューをしました!
少し前になりますが、 まだ2月の中旬、百井青少年村に雪がたくさん降っているころ… シニアの方向けに、スノーシューツアーを実施しました。 にぎやかに、おしゃべりしながら、スノーシューで雪道をぐんぐん! 到着し […]

焚火庵で「Say HI for Peace〜ユースホステルから旅を贈ろう〜」事業をお手伝い
2月25日(土)、宇多野ユースホステルの「Say HI for Peace〜ユースホステルから旅を贈ろう〜」事業のお手伝いをしました! 市内の中高生25人が参加。今回は宿泊体験のなかで焚火庵に参加してもらうことに。 &n […]

「ユースホステル宿泊体験企画」ひとり親家庭支援事業を実施しました!
3月4日(土)-5日(日)に、京都府内のひとり親家庭の親子を対象に、 宇多野ユースホステル宿泊体験企画を実施しました。 春みたいなぽかぽか陽気の昼下がり。 10組の親子24人が、京都府内のいろいろなところか […]

シニアの方とポンポン山登山をしました!
アウトドア講座の担当をしている、 大阪府高齢者大学校の講座。 アウトドア科アスリートコースの今年度最後の講座が先日行われました。 3回に分けて歩いてきた東海自然歩道ウォークの最終回。 今回は、ポンポン山に挑戦しました。 […]
中京いきいきセンター/御所で自然あそび
(2022年5月)
大阪府高齢者大学校/アウトドア科
(2022年4月5月)
NHK文化センター/アウトドア講座
(2020年12月)
京都北山丸太協同組合/アウトドアイベント
(2021年11月)
亀岡の子育てイベント/スライム作りワークショップ
(2021年12月)